


あなたの「はたらく」を応援します!
地域若者サポートステーション琉球 採用・求人サイト



私たちについて
事業内容
あなたの「はたらく」を応援します!

地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、 働くことに踏み出したい15歳~49歳までの現在、お仕事をされていない方や就学中でない方たちとじっくりと向き合い、 本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力」を引き出し、 「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関です。
キャリアコンサルタントや心理士によるカウンセリング、職業訓練、就活対策セミナー、コミュニケーションセミナー、就労体験等により早期就労に向けた支援を行います。
キャリアコンサルタントや心理士によるカウンセリング、職業訓練、就活対策セミナー、コミュニケーションセミナー、就労体験等により早期就労に向けた支援を行います。
仕事内容
就労支援員
個別相談、履歴書・職務経歴書作成、担当制でのセミナー(コミュニケーションPC等)職場体験フォローなど。
様々な業務がありますが、先輩スタッフが丁寧に指導するので安心して下さい!

スタッフインタビュー
活躍するスタッフに聞きました!
「利用者の役に立つ」ことを常に意識しています。
上地 野我
キャリアコンサルタント
2015年入社
対人支援は利用者との信頼関係や協同作業で大変な面もありますが、相談者双方の成長が感じられた時には大きな喜びも感じられます。
困っている方を見守りながら「人の話しを聴く」「人に関心を持つ」など、良好な人間関係を築くためのヒントを得られるお仕事だと思います。「人が好き」「人の役に立ちたい」という思いのある方、お待ちしています!
困っている方を見守りながら「人の話しを聴く」「人に関心を持つ」など、良好な人間関係を築くためのヒントを得られるお仕事だと思います。「人が好き」「人の役に立ちたい」という思いのある方、お待ちしています!

福利厚生
働きやすさをサポートします!
各種社保完備
健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険(労災保険)、雇用保険
通勤手当支給
支給額の上限はありません
社員駐車場有
無料で利用可能です
応募方法
採用までの流れ
未経験者の方もまずはお気軽に問い合わせ下さい。
■電話:098-917-2086/担当:吉長(ヨシナガ)
Step①
応募
電話またはメールにて「面接希望」のご連絡を下さい。
Step②
面接
面接時に履歴書(写真貼付け)をご持参下さい。面接後、後日合否のご連絡します。
Step③
入社
在職中の方も、入社日についてお気軽にご相談下さい。
会社概要
会社概要欄 | |
---|---|
会社名 | 地域若者サポートステーション琉球 |
本社所在地 | 〒901-2111 沖縄県浦添市経塚745-7 経塚駅前医療モール3F |
TEL | 098-917-2086 |
代表者 | 松本 大進 |
従業員数 | 常勤4名、非常勤3名 |
事業内容 | 就労に対して様々な悩みを抱えている15歳から49歳までの就労支援機関 |
事業所 | ■地域若者サポートステーション沖縄 〒904-0004 沖縄県沖縄市中央2-28-1 沖縄市雇用促進等施設3階 098-989-4224 http://supportokinawa.info/ |
ホームページ | https://saposute-net.mhlw.go.jp/ |